文字サイズ変更
標準
大
ホーム
お知らせ
業務内容
本社
岩田棟分室
職場環境
チャレンジドの1日
本社
岩田棟分室
社員の声
上司からのメッセージ
チャレンジドの声
会社概要
企業理念
代表メッセージ
会社概要
沿革
外部評価
所在地
採用情報・Q&A
採用情報
よくある質問
チャレンジドの1日
働くことを「楽しい」と感じられる職場を。
ホーム
チャレンジドの1日
当社では、障がいのある社員を「チャレンジド」と呼んでいます。チャレンジドとは、「前向きに挑戦する人」という意味を持ちます。
ここでは、チャレンジドのある1日についてご紹介します。
本社編
朝礼当番
チャレンジドが交代で司会をします。
朝の体操
ケガをしないように、ストレッチで体をほぐします。
出庫作業
百五銀行本支店からの注文にもとづき、伝票やパンフレットなどの用度品を出庫します。
メール便仕分け
百五銀行本支店から届いたメール袋を開けて中身の仕分けを行い、各係に配ります。
入金帳作製
入金帳の背表紙にクロスを貼る作業は、慎重・ていねい・きれい、を心がけます。
食堂
食堂は感染症予防のため、一人分のスペースに区切られています。
一人用休憩室
休憩スペースは更衣室の他、一人用休憩室もあり、昼休み以外でも使用可能です。
イメージファイリング
百五銀行の営業店から毎日送られてくる帳票類を大型スキャナーで画像保存します。
シュレッダー
廃棄文書を大型シュレッダーで細断し、袋詰めにします。
ゴム印作製
銀行で使用する各種ゴム印の注文を受けて作ります。
清掃
自在ほうきでホコリを集めたり、掃除機をかけたりして、1日の作業の後片付けをします。
ミーティング
1日の仕事の反省と連絡事項を確認します。
岩田棟分室編
朝礼当番
毎朝、チャレンジドが交替で朝礼の司会をやります。
メール便仕分け
銀行本支店から送られてきたメール便の中身を業務ごとに仕分けます。
名刺印刷
人事異動の多い月は、1日に1万枚以上印刷します。
大量印刷
メールで受け取った印刷データの設定を調整し、輪転機や複合機で印刷します。
昼食
食事は共用の大食堂で食べます。フードコートのようにメニューも豊富で、お弁当を持参してもOKです。
休憩
食後の休憩は、岩田棟分室内の休憩スペースで休みます。つい立で仕切られているので、ゆっくり休むことができます。
帳票印刷
複写式帳票はドットプリンターで印刷します。
RPA開発
百五銀行の開発部署と協力してプログラミングを行います。
チャレンジド会議
チャレンジド同士で、業務の効率化や改善について意見を出し合います。
完成品出荷
その日の完成品をメールセンターに持ち込んで全店に発送します。
清掃・後片付け
業務終了後は、机を拭いたり、掃除機をかけたりします。
ページ
トップへ